シンガポールのホッカーでよく食べていたパラタ、、
じゃが芋やチーズが中に入っている油を入れて焼くチャパティーです。
粉モンなので軽くて美味しくて満足度が高く、うちの子達も好きでしたね。インド人の兄ちゃんが作る本場のお味、辛い辛いソース付き、
インドでも道路横のどんな食堂で注文しても、絶対外れなしの王道のスナックでした。目の前で作ってくれる出来立てを、ヨーグルトを付けて食べるとあっさりになる事をプリヤンカに教えてもらいました。あ〜プリヤンカ元気かしら…。
出町柳の桝形商店街で、久しぶりに手に入れた新鮮なパクチー、
無性にプラタが食べたくなりました。
そう言えば最近インド料理を食べてないぞ…。
中に入れる具は、茹でたじゃが芋を潰して、9種類のスパイスとたっぷりのパクチーを振りかけて混ぜるだけのチョーお手軽な粉モン。棚の奥からチャパティー鍋を取り出してきて焼きました。
満足度の高いお夕飯!
あ〜インドに行きたい。
アルーパラタの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=Dqn96eKD9ic